こんにちは。
6月になって関東地方でも梅雨入りが間近ですが、梅雨の前に真夏が来てしまったかのような暑い日が続いています。こんな時は体調を崩してしまったりすることがありますので、みなさまご自愛ください。
GWの真ん中あたりの5月初旬から手掛け始めていましたフライヤーが出来上がりまして、昨日納品してきました。
そしてクライアントの方から「ぜひ紹介してください」とのオファーを頂きましたので、ここでご紹介したいと思います。
「シオン英語教室」フライヤー
「シオン英語教室」は富津市富津にある英語教室で、富津市、君津市を中心に英語・英会話を教えています。
メインターゲットは“社会人”ということで、少し落ち着いた色味を使用しました。一番大きな画像の写真は私が撮影しましたが、写っている看板のところに陽が当たるのが朝の間だけということで、早起きして早朝から連絡を取り合って、良い天気の日を狙って撮影したのでした。
教室は富津公園にほど近いところで、最近では芸能人などにも注目されている住宅地のご近所です。先生のシオンさんはとても気さくでフレンドリーな方で、撮影や打ち合わせもとてもスムーズに仕事させて頂きました。
生徒さんもシオンさんの人柄から徐々に増えていて好評のようです。教則本やテキストはあるのですが、生徒さんが興味を持っている日常的な会話や出来事を題材に、友人と歓談するように自然と英語を覚えていけるようで、あっという間にレッスン時間が過ぎてしまうほど楽しいようです。
英語ってあこがれはありますけれど、やはり何かのキッカケがないとなかなか始められないものでもあります。ただ映画が大好きな私などは字幕なしで洋画が見れたら良いだろうなぁ。。。とは思いますので、もしかしたら今回は良い出会いだったのかも知れません。
このフライヤーは、シオンさん自身が教室の近所から少しずつ範囲を広げて配っていくそうですが、このページを見てご興味を持たれた方は連絡して上げて頂けたら彼もとても喜ぶと思いますし、もしフライヤーを手にして頂けたら私も嬉しいです。
シオン英語教室にはホームページもありますので、そちらにも訪れてみてくださいね。
「シオン英語教室」ホームページ
私はホームページの方には関わっていませんが、そのうちSEOなどのちょっとしたアドバイスはするかも知れません。
日常に英語を取り入れたいと考えている社会人には「シオン英語教室」をオススメします。
スポンサーリンク

2014年6月3日
Comments by admin